THE W2023決勝進結果!優勝は紅しょうが!歴代優勝者も | ふふふのススメ

THE W2023決勝進結果!優勝は紅しょうが!歴代優勝者も

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

エンタメ

今年もいよいよ、『THE W 女芸人No.1決定戦2023』が、12月9日(土)19:00~放送されます。
THE W での優勝は、1夜にして、生活が一変するほど、売れっ子芸人の仲間入りになるほど、夢の舞台でもあります。
優勝賞金1000万円も大きな魅力ですよね。

スポンサーリンク

ついに、ファイナリスト12組が決定し、今から放送が楽しみですね。

この記事でわかること
THE W 女芸人No.1決定戦2023決勝進出者の結果速報!
THE W 女芸人No.1決定戦の歴代優勝者は?

THE W女芸人2023決勝の結果は?

THE W 女芸人No.1決定戦2023決勝の結果は、12月9日(土)の夜7:00からの3時間生放送内にて決定します。

今回は863組と過去最多の出場組数となっており、かなりレベルの高い戦いであることがよくわかりますね!

THE W女芸人No.1決定戦2023の結果は以下の通りです。

THE W2023第1試合 結果速報

Aブロック

  • まいあんつ(3票)VSはるかぜに告ぐ(4票) はるかぜに告ぐ
  • はるかぜに告ぐ(7票)VSスパイク(0票) スパイク
  • スパイク(7票)VSやすこ(0票) スパイク

Aブロックからは、「スパイク」が最終決戦に進出しました!

Bブロック

  • ハイツ友の会(0票)VS紅しょうが(7票) 紅しょうが
  • 紅しょうが(7票)VS変ホ長調(0票) 紅しょうが
  • 紅しょうが(7票)VS梵天(0票) 紅しょうが

Bブロックからは、「紅しょうがが最終決戦に進出しました!

Cブロック

  • ゆりやんレトリィバァ(2票)VSあぁ〜しらき(5票) あぁ〜しらき
  • あぁ〜しらき(3票)VSぼる塾(4票) ぼる塾 
  • ぼる塾(0票)VSエルフ(7票) エルフ

Cブロックからは、「エルフ」が最終決戦に進出しました!

最終決戦

最終決戦に進出したのは、スパイク、紅しょうが、エルフの3組となりました。

スパイク紅しょうがエルフ
0票5票2票

紅しょうがが悲願の優勝を果たしました!

THE W 2023のファイナリスト進出者一覧

THE W 女芸人No.1決定戦2023のファイナリスト12組は以下の通りです。

863組を勝ち抜いた精鋭12組!これだけでもとてもすごいですよね。

  • あぁ~しらき
  • エルフ
  • スパイク
  • ハイツ友の会
  • はるかぜに告ぐ
  • 紅しょうが
  • 変ホ長調
  • ぼる塾
  • 梵天
  • まいあんつ
  • やす子
  • ゆりやんレトリィバァ

2017年初代優勝者のゆりやんレトリィバァも今年のファイナリストになっています。

THE W 2023の司会

ちなみに、今年のTHE Wの司会は、フットボールアワーの後藤輝基さんと、水卜麻美さんに決定していましたが、当日フットボールアワー後藤さんの体調不良により、急遽南海キャンディーズの山里亮太さんに変わりました。


水卜アナは、女芸人さんとの仲もいいですし、視聴者としても水卜アナが生放送の司会にいると安心しますよね。
山里さんも、MCには定評がありますし、安定感があります。

スポンサーリンク

THE W 女芸人No.1決定戦歴代優勝者は?

THE W女芸人No.1決定戦2023の優勝者は、紅しょうが』に決定しました!!

今年のTHE Wファイナリストはかなりレベルが高かった印象ですが、割と視聴者の感覚にも近い結果となったのではないでしょうか。

紅しょうがさんは、5回目で悲願の優勝を手にしました。
これまでに、相当悔しい想いをしてこられたと想像できますので、夢がかなってよかったですね。
これから売れっ子芸人の仲間入りとなり、忙しい日々が始まることが想像できます。

「THE W 女芸人No.1決定戦」の歴代の優勝者

ここで、「THE W 女芸人No.1決定戦」の歴代の優勝者をまとめてみました。

年度優勝者出場組数
2017ゆりやんレトリィバァ636
2018阿佐ヶ谷姉妹606
20193時のヒロイン627
2020吉住646
2021おだうえだ700
2022天才ピアニスト735

スポンサーリンク

まとめ

年々激しさを増すお笑い賞レースですが、今年の『THE W 』での女芸人のNo.1に輝いたのは、『紅しょうが』さんでした!

賞金1000万円と各番組へ引っ張りだことなる売れっ子の特権を手にいれることができる夢の舞台、忙しい日々が約束された紅しょうが、いまからその行方に身が離せません。

ファイナリストの皆さん、お疲れ様でした!

サイト運営者
この記事を書いた人
ふふまま

ほくろがチャームポイントのかなりズボラな1児の母。
日常の中で気になったこと、知りたかったことなどを発信中。

登山やスノーボードに出かけたり。自然の中で遊ぶのが好き。
家にこもるようになってから、麴調味料にハマり中。

ふふままをフォローする
スポンサーリンク
エンタメ
ふふままをフォローする
ふふふのススメ
タイトルとURLをコピーしました