【虎に翼】明治村のロケ地まとめ!女学校の撮影場所も | ふふふのススメ

【虎に翼】明治村のロケ地まとめ!女学校の撮影場所も

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

エンタメ

2024年4月からスタートしたNHK朝ドラ【虎に翼】。

スポンサーリンク

ヒロインは、伊藤沙莉さんで、その他キャストも豪華と話題になっています。

ストーリーも面白いと反響が出ていますね。

期待が集まる【虎に翼】のロケ地や撮影場所について気になったので調査してみました。

すると、愛知県にある明治村が多く登場していることが分かりました。

今回は、【虎に翼】に登場した明治村のロケ地についてまとめてみました。
また、その他にも虎に翼では美しい建築物が多く登場しているので、その建造物はどこで撮影されたのかについてもまとめています。

この記事でわかること
・【虎に翼】明治村のロケ地を総まとめ!
・【虎に翼】登場する建築物の撮影場所はどこ?
・【虎に翼】の今後出てきそうなロケ地

【虎に翼】明治村のロケ地を総まとめ!

第1週目が終わりましたが、これまでに判明したロケ地では愛知県の明治村が多く登場していました。

ついてまとめてみました。

明治村とは?

明治村は、愛知県犬山市にある

博物館明治村

の愛称として呼ばれています。

明治時代の建造物等を移築して公開している野外博物館であり、テーマパークとしても親しまれています。

寅子が通う女学校

寅子と同級生の花江が通っていた女学校は、

明治村 北里研究所

の外観でした。

比較画像はこちら。

この愛知県名古屋市にある明治村は、今後も【虎に翼】の撮影で多く使われていきそうです。

スポンサーリンク

寅子の父と優三が働く帝都銀行

寅子の父と、下宿人である優三が働いている帝都銀行の建物は

明治村・内閣文庫

です。

比較画像はこちら。

スポンサーリンク

【虎に翼】登場する建築物の撮影場所はどこ?

虎に翼には、他にもレンガ造りで美しい建築物が多く登場しています。

現在分かっている撮影場所についてまとめてみました。

レンガ造りの橋

【虎に翼】ストーリー中にたびたび登場するレンガ造りの印象的な橋があります。

その橋のロケ地は、

長池見附橋

でした。

詳しくはこちらの記事をご参考になさってください。

寅子が道を聞いていた奥の建物

スーツ姿で包みを持った寅子が、人に道を聞いていたシーン。
その背景にある赤レンガ造りの建物は、

法務省の赤レンガ棟

でした。

CGかと思いましたが、実際にある建物なんですね。

比較画像はこちら。

スポンサーリンク

寅子がスーツ姿で歩いていた公園

第1話の冒頭で、寅子がスーツ姿で包みを持ち歩いていた壊れた公園は、

鶴舞公園

です。

比較画像はこちら。

【虎に翼】では、戦後の時期だと思われますので、崩れてしまっていますが、中央の噴水塔が印象的なので同じと分かります。

また、奥のレンガ造りの建物も同じですね。

明律大学の大学内

明律大学の廊下などの校内のロケ地は、

名古屋市役所

が使われていました。

東京地方裁判所

虎に翼で、東京地方裁判所として映っていたのは、

名古屋市市政資料館

でした。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

昭和の街並み

【虎に翼】の撮影で使われている場所は、茨城県つくばみらい市の

  • ワープステーション江戸

です。

ワープステーション江戸は、戦国時代から中世・昭和までさまざまな時代の街並みがリアルに再現された国内でも有数の野外撮影スタジオです。

これまでにも、「るろうに剣心」や「仁JIN」などの撮影にも使われています。

出典:ワープステーション江戸

虎に翼の公式Xでも、茨城県つくばみらい市のセットで撮影が開始したと発表されています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【虎に翼】の今後登場するロケ地

今後ドラマに登場しそうなロケ地をまとめてみました。

  • 名古屋市市政資料館
  • 宇都宮大学
  • 名古屋市公会堂

今回の朝ドラ【虎に翼】は、愛知県での撮影が多く、地元の方は歓喜しているようです。

レンガ調の美しい建造物が多く登場するので、今後聖地巡礼として訪れる方もふえていきそうです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしょうか。

早速、好調なすべりだしとなっている朝ドラ【虎に翼】の明治村ロケ地についてまとめてみました。

こうしてみてみると愛知県のロケ地がとっても多いことが分かります。

今後、新しい気になる場所が見つかり次第、順次ロケ地も調査して追記していきます。

サイト運営者
この記事を書いた人
ふふまま

ほくろがチャームポイントのかなりズボラな1児の母。
日常の中で気になったこと、知りたかったことなどを発信中。

登山やスノーボードに出かけたり。自然の中で遊ぶのが好き。
家にこもるようになってから、麴調味料にハマり中。

ふふままをフォローする
スポンサーリンク
エンタメ
ふふままをフォローする
ふふふのススメ
タイトルとURLをコピーしました