ちびまる子ちゃん後任の声優は菊池こころ!wikiプロフィールは? | ふふふのススメ

ちびまる子ちゃん後任の声優は菊池こころ!wikiプロフィールは?

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

ニュース

長年『ちびまる子ちゃん』の主人公まる子役として声優を務められてきたTARAKOさんが急逝されたと報道されました。

スポンサーリンク

だ63歳という若さでした。

先日、ドラゴンボール作者の鳥山明さんの訃報が報じられたばかりで、日本を代表する偉大なアニメを作り上げてきたお2人の死にショックが大きい方も多いと思います。

幼い頃から親しんできたちびまる子ちゃんの声が聴けなくなってしまうと思うと、何とも言えない寂しさが襲います。

TARAKOさんの訃報を受けて、
「ちびまる子ちゃんの後任の声優は誰が務めるんだろう?」
と心配になる声も多く上がっていました。

今回は、TARAKOさんの訃報を受けて、今後ちびまる子ちゃんの声優を誰が務めるのかについて調査してみました。

この記事でわかること
・【TARAKO死去】ちびまる子ちゃんの後任の声優は誰になる?
・【TARAKO】のプロフィール・経歴

【TARAKO】の出演作品

【TARAKO死去】ちびまる子ちゃん後任の声優は誰に?

TARAKOさん後任のまる子役の声優は、

菊池こころ

さんに決定しました。

4月21日(日)からの『ちびまる子ちゃん』から、新たなまる子になるようです。

制作者側は、しばらくの間、
TARAKOさんの声に似た人を探すか、イメージを一新した声優を起用するか、今まさにその検討をしている最中
としており、後任には、かなり悩んでいました。

まる子=TARAKOさんという世間のイメージが出来上がっているだけに、後任を務めるのも難しい役どころだとおもいます。

菊池こころさんになったちびまる子ちゃんも楽しみにしたいと思います。

スタッフさんのコメントからも、まる子というキャラクターへの愛を感じます。

スポンサーリンク

菊池こころのwikiプロフィール

菊池こころさんのwikiプロフィールは以下をご覧ください。

スポンサーリンク

TARAKOのまる子後任に名前が挙がっていた人は?

後任なるのでは?と名前が挙がっていた声優の方をまとめてみました。

犬山イヌコ

犬山イヌコさんの代表作は、『ポケットモンスター』のニャース役で知られています。

女優としても多くの作品に出演されています。

犬山イヌコさんの声も独特で、唯一無二なものがありますので、新たなまる子ちゃんとして生まれ変わるかもしれないですね。

出典:ORICONニュース
  • 名前:犬山イヌコ
  • 生年月日:1965年12月16日
  • 年齢:58歳(2024年3月時点)
  • 血液型:O型
  • 出身:東京
  • 身長:155㎝
  • 所属:アクロスエンタテインメント、ナイロン100℃
  • 職業:女優、声優、ナレーション

水田わさび

水田わさびさんは、『ドラえもん』の2代目ドラえもん役として活躍されています。

大山のぶ代さんが役を降りられた後も、後任の声優について議論されていましたね。

ドラえもんの声も変わったあとは、かなり違和感がありなじめない方も多くいました。
しかし、水田わさびさんになり、また新たなドラえもんとして現在も愛され、定着しています。

出典:学校法人東京メディアアカデミー
  • 名前:水田わさび
  • 読み方:みずた わさび
  • 生年月日:1974年8月4日
  • 年齢:49歳(2024年3月時点)
  • 出身:三重県
  • 所属:青二プロダクション
  • 職業:声優、舞台女優

須藤祐実

須藤祐実さんは、『ハリー・ポッターシリーズ』のハーマイオニー役として声優を務められています。

その他にも、エマ・ワトソンさんの吹き替え版の声優として作品に出演しています。

2010年 – 2012年まで、ちびまる子ちゃんのひろ子ちゃん役として登場していてこともあります。

現在のTARAKOさんのまる子ちゃんの声からだと、イメージと違うような気もしますが、声優としてプロですので、まる子ちゃんの役柄も上手に演じてくれることと思います。

出典:青二プロダクション
  • 名前:須藤 祐実
  • 読み方:すどう ゆみ
  • 生年月日:1988年2月3日
  • 年齢:36歳
  • 出身:神奈川県
  • 所属:青二プロダクション
  • 職業:声優、元子役

【TARAKO】のプロフィール・経歴

TARAKOさんのプロフィールについても簡単にまとめてみました。

  • 芸名:TARAKO
  • 読み方:たらこ
  • 本名:非公開
  • 生年月日:1960年12月17日
  • 年齢:63歳(享年)
  • 血液型:AB型
  • 出身:生まれは東京、小学5年生から群馬県

TARAKOさんの唯一無二の声は、『ちびまる子ちゃん』作者であるさくらももこさんが、自分の声に似ているということでまる子ちゃん役に抜擢されたという経緯を持ちます。

小学生ながら、「わたしゃ~だよ」という大人びた声色やけだるい声色、かと思うと小学生らしいいたいけな声、など「まるちゃん」として日曜の夕方を彩ってくれていました。

個人的にも、まるちゃんを見ながら育ったので、あの声ではなくなってしまうということを想うととても切ない気持ちになります。

TARAKOさんのご家族などの情報はこちらの記事もご覧ください。

【TARAKO】の出演作品

長年声優としてご活躍されてきたTARAKOさんの出演作品についてもみていきたいと思います。

デビュー作

TARAKOさんの声優としてのデビュー作となったのは、1981年に放送された

うる星』やつらの幼稚園児役

でした。

当時から、ただかわいらしいだけではない安定した声色でファンもいたようです。

代表作

次に、TARAKOさんの代表作となった作品をみていきたいと思います。

作品名役名
戦闘メカ ザブングルチル
ちびまる子ちゃんまる子
みかん絵日記みかん
まじかる☆タルるートくんタルるート
ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園モノクマ

TARAKOさんは多くの作品に出演されているので、代表作は選びきれないのですが、ファンが多い作品について抜粋しました。

TARAKOさんの唯一無二の声は、存在感を放っているので、キャラクターとともに印象付けられ作品のイメージにも影響を与えています。

まとめ

国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』のまる子役として、長年声優を務められてきたTARAKOさんが亡くなられました。

今後、まる子役を務める後任の声優について現時点で名前が挙がっている方々についてまとめてみました。

TARAKOさんが愛した『ちびまる子ちゃん』をこれからも見守っていくことが、TARAKOさんの本望なのかなともかんじます。

早すぎる死に驚くとともに、寂しい気持ちでいっぱいですが、ご冥福をお祈りいたします。

サイト運営者
この記事を書いた人
ふふまま

ほくろがチャームポイントのかなりズボラな1児の母。
日常の中で気になったこと、知りたかったことなどを発信中。

登山やスノーボードに出かけたり。自然の中で遊ぶのが好き。
家にこもるようになってから、麴調味料にハマり中。

ふふままをフォローする
スポンサーリンク
ニュース
ふふままをフォローする
ふふふのススメ
タイトルとURLをコピーしました