ラヴィット通訳のみょんふぁとは?年齢は?女優でアイラブユー出演! | ふふふのススメ

ラヴィット通訳のみょんふぁとは?年齢は?女優でアイラブユー出演!

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

エンタメ

麒麟の川島明さんがパーソナリティを務める朝の情報番組『ラヴィット!』で、登場した俳優チェ・ジョンヒョプさんの通訳さんが「面白すぎる!」と話題になっています。

スポンサーリンク

通訳さんは、「みょんふぁ」さんという方だったのですが、何者なのでしょうか?

実は女優として、いくつもの作品にも出演されているんです。

チェ・ジョンヒョプさん主演のドラマ『アイラブユー』にも出演されていました!

今回は、そんなチェ・ジョンヒョプさんの通訳さんを務めた「みょんふぁ」さんについて深堀してみました!

この記事でわかること
・ラヴィット通訳のみょんふぁとは?
・ラヴィット通訳のみょんふぁの年齢は?
・みょんふぁ(チェジョンヒョプの通訳さん)とは何者?

・みょんふぁは『アイラブユー』にも出演?

ラヴィット通訳のみょんふぁとは?

みょんふぁさんがSNSで「面白い!」と話題になったのは、

1月23日放送の「ラヴィット!」内の『俳優のチェ・ジョンヒョプさんが、イメージダイブを体験してみる、という企画』での一幕でした。

芸人の盛田シンプルイズベストさんが、チェ・ジョンヒョプさんにイメージダイブをしようとすると、チェ・ジョンヒョプさんの通訳さんであるみょんふぁさんが、盛田さんの隣に行き、盛田さんの文言や身振り手振りを忠実に再現しながら通訳を始めます。

その様子が、面白過ぎる!とSNSがすぐにざわつきました。

思わず、パーソナリティの川島明さんも思わず、企画を一旦止めてツッコみました。

さらに、チェ・ジョンヒョプさんもその通訳さんの通訳ぶりに床にうずくまって爆笑していました。

番組が終わるころには、MCの川島明さんから、「通訳さんとして一言お願いします」と振られ、
「カムサハムニダ~」
と答える見事な返しを行いました。

まさに、『ラヴィット!』で大暴れし、朝から笑いで元気をもらったという方が続出しました!

みょんふぁさんは、最近よくチェ・ジョンヒョプさんの通訳を務めており、バナナサンドでも一緒に共演していました。

そこでも、通訳さんとの相性良すぎる!と話題になりました。

スポンサーリンク

ラヴィット通訳のみょんふぁの年齢は?

みょんふぁさんの年齢は、正式に公開はされていません。

若々しくて美しいので、画面越しにみていても年齢不詳ですよね。

ただ、みょんふぁさんの経歴から遡って考えると、54歳前後ではないかと推測できました。

というのも、次の経歴で詳しく記述しますが、みょんふぁさんは27歳のときに、1年間ニュージーランドに留学していたと明かされています。

また、別の記載によると1997年からニュージーランドに留学に行っていたという記述があり、そこから推察すると現在54歳くらいの年齢だと分かります。

スポンサーリンク

みょんふぁ(チェジョンヒョプの通訳さん)とは何者?

では、このみょんふぁさん、何者なのでしょうか?

テレビでの立ち振る舞いを見る限り、只者ではなさそうですよね。

では早速、プロフィールや経歴などについてみていきたいと思います。

みょんふぁのプロフィール

気になるみょんふぁさんのプロフィールはこちらです。

  • 本名:洪明花(홍명화)
  • 生年月日:1月18日
  • 年齢:非公開 (経歴から考えると54歳前後)
  • 出身地:大阪府
  • 身長・158.5㎝
  • 特技:韓国語 英語 関西弁 ダンス ピアノ ギター 韓国舞踊 韓国打楽器 ゴルフ 乗馬
  • 資格・免許:スキューバダイビングオープニングライセンス 自動車普通免許
  • 職業:女優、司会、ナレーター、韓国語通訳・翻訳、プロデューサー、演技講師、SORIFA事務所代表

やはり、ただものではありませんでした!

みょんふぁさん自身は、在日韓国籍3世として大阪府に生まれたそうです。

日本語も韓国語も堪能なのも納得ですね。

通訳だけでなく、女優として表舞台にも多く立たれています。

みょんふぁさんはSORIFAという国境を越えた俳優が所属する芸能事務所の代表を務めており、営業も行っている様子がSNSにも投稿されています。

プレイヤーもしつつ、裏方もって超多忙な日々だと想像できます。

みょんふぁの学歴

みょんふぁさんは、在日韓国3世として大阪市生野区に生まれました。

小学校は、韓国の方が多く通うインターナショナルスクール金剛小学校に通われていました。

その金剛小学校1年生ときのみょんふぁさんの担任の先生が舞踊団“グループ黎明”を創立することとなり、みょんふぁさんはお母さんとともに立ち上げメンバーとして参加することになります。

小学校のあいだは、舞踏漬けの日々だったようです。

ご両親が、日本の学校に通わせたいという想いもあったそうで、中学からは、私立追手門学院大手前中学校に進学します。

高校1年生からピアノを始め、なんと、

その後、大阪芸術大学音楽学科ピアノ専攻 に進学して卒業します。

高校からピアノを始めて、音大に入学してしまうってすごすぎますよね。

しかもさらに驚くべきことは、本当は大阪芸術大の演劇学科に進みたかったというみょんふぁさんですが、両親の反対にあうことを見越して、ピアノを始めていたといのですから、才能溢れすぎてますね。

そんなこんなで演劇もあきらめたくなかったみょんふぁさんは、大学時代、音楽科に通いながら、劇団そとばこまちに所属して、音楽と演劇両方を両立させました。

また、この学歴を見てもわかるように、ずっと私立の学校に通い、習い事も多くしていたみょんふぁさんは、かなり裕福なご家庭で育たれたと思われます。

みょんふぁの経歴

大学卒業後は、韓国語の勉強を始め、イベントの司会やラジオパーソナリティなどの活動をメインに行い、演劇からは遠ざかります。

転機が訪れたのは、1997年、みょんふぁさん27歳のときに、1年間ニュージーランドに留学し、なんと現地でみょんふぁさんがプロデュースと演出を務め「男はつらいよ」を公演します。
その時演劇にとことん打ち込んだことがきっかけで、みょんふぁさん演劇に目覚めます。

そしてニュージーランドから帰国後すぐに上京し、女優としての活動もスタートさせます。

2005年〜2015年の10年間、みょんふぁさんは東京で活動している劇団ユニークポイントというに所属して公演に出演し続けます。

さらに

2014年、文化庁新進芸術家海外研修制度を使い、韓国国立劇団で1年間俳優の訓練を受けたみょんふぁさんは、2015年に韓国国立劇場にて韓国デビューも果たします。

文化庁新進芸術家海外研修制度とは?

本制度は,若手芸術家等が海外の芸術団体,劇場等で実践的な研修等に従事する機会を提供することにより,我が国の将来の文化芸術振興を担う人材を育成することを目的とするものであり,研修等を行う際の渡航費・滞在費を支援します。

引用元:文化庁

2023年に現在代表を務めるSORIFAを設立します。
そして、日韓交流を活性化する活動も行っています。プロデュースや演劇講師や韓国語講師、K-POP練習生の育成のための韓国語での演技レッスンまで行なっているそうです。

本当に体1つですか?というくらいマルチに活躍されているみょんふぁさんでした。

みょんふぁは『アイラブユー』にも出演していた?

そんなマルチに活躍されているみょんふぁさんですが、通訳を務めていたチェ・ジョンヒョプさんが出演している『アイラブユー』にも女優として出演していました。

何役で出演されていたかというと、

チェ・ジョンヒョプさん演じるテオの母親

でした。

すでに亡くなってしまっているので、回想シーンで少しの登場でしたが、存在感がありました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「面白い」と話題になった、チェ・ジョンヒョプさんの通訳さん、みょんふぁさんについて深堀してみました。

いいコンビですよね!

サイト運営者
この記事を書いた人
ふふまま

ほくろがチャームポイントのかなりズボラな1児の母。
日常の中で気になったこと、知りたかったことなどを発信中。

登山やスノーボードに出かけたり。自然の中で遊ぶのが好き。
家にこもるようになってから、麴調味料にハマり中。

ふふままをフォローする
スポンサーリンク
エンタメ
ふふままをフォローする
ふふふのススメ
タイトルとURLをコピーしました