【街裏ピンク】出身高校・大学は?芸歴20年悲願のR1優勝までを振り返る! | ふふふのススメ

【街裏ピンク】出身高校・大学は?芸歴20年悲願のR1優勝までを振り返る!

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

エンタメ

2024R-1グランプリで見事優勝を勝ち取った芸人・『街裏ピンク』さん。

スポンサーリンク

しかも今年は過去最多となる5457人の応募の中から、見事頂点に輝きました

まさに「R-1ドリーム」を勝ち取った街裏ピンクさんですが、今年で芸歴20年で、決してここまで平坦な道ではなかったようです。

今回は、2024R-1グランプリ王者に輝いた街裏ピンクさんについて、出身高校や大学から今に至るまでを振り返りつつまとめてみました。

この記事でわかること
・【街裏ピンク】出身高校・大学は?
・【街裏ピンク】芸歴20年を振り返る
・【街裏ピンク】とは一体何者?プロフィール

【街裏ピンク】出身高校・大学は?

街裏ピンクさんの出身高校や大学などが学歴を見ていきます。

遡ることができる中学校からまとめてみました。

ちなみに、街裏ピンクさんの小学校については情報がなかったのですが、小学4年生の頃から、すでに藤井隆さんのモノマネをして、クラスの中ではお笑い担当としての地位を確立していたようです。

街裏ピンクの出身中学

街裏ピンクさんの出身中学校について、学校名は公表されていませんでした

習い事をたくさんして、私立中学に進学して。
でももうそのころには新喜劇のマネをするクラスのお笑い要員でしたけど。

引用元:堺っ子なび

街裏ピンクさんの出身である大阪府堺市だと発表されているので、堺市の私立中学校を調べてみると以下の通りでした。

  • 私立賢明学院中学校
  • 私立堺リベラル中学校
  • 私立初芝立命館中学校
  • 私立帝塚山学院泉ケ丘中学校

このうち、堺リベラル中学校は女子高ですのでそれ以外の学校に通われていた可能性もあると思います。

街裏ピンクの出身高校

街裏ピンクさんの出身高校については、公表されていません。

中学校が私立なので、中高一貫校だった可能性もありますし、別の私立高校に通われていた可能性もかんがえられます。

街裏ピンクさんは、現在はピン芸人ですが、最初はコンビで活動をしていました。

高校2年生の時に、後にコンビの相方となる友人(現在・Young Yujiro)に出会います。

その友人との出会いが転機となり、R&Bのクラブシンガーとしても活動します。
その時からすでに、現在の代名詞でもある「ウソ漫談」も始めています。

街裏ピンクの出身大学

街裏ピンクさんの出身大学は、

神戸学院大学

でした。

神戸学院大学は、兵庫県にある私立の大学で、学部により異なりますが偏差値は35〜45の比較的入りやすい大学です。

街裏ピンクさんの通われていた学部については、現時点ではわかりませんでした。

スポンサーリンク

【街裏ピンク】芸歴20年を振り返る

街裏ピンクさんのR-1グランプリ優勝に至るまでの芸歴20年の道のりを追っていきたいと思います。

幼少期

自身の幼少期について、街裏ピンクさんは以下のように語っています。

僕、一人っ子で人形遊びが好きなちょっと大人しい子供でした。

1人漫談で、怒涛のように話し続ける今の街裏ピンクさんからは想像できませんね。

そんな街裏ピンクさんの転機となったのが、小学4年生の時、クラスで披露した藤井隆さんのモノマネだったようです。

それ以降、街裏ピンクさんは、クラスのお笑い担当のポジションを確立しました。

コンビ結成

2004年、街裏ピンクさん19歳の時に、神戸学院大学在学中に高校時代の友人と漫才コンビの「裏ブラウン」を結成します。

初舞台となったのは、吉本興業のオーディションでした。

その後コンビ結成2年目に、かわら長介主宰の「魁塾」に入塾し、唯一の芸人として2期生として卒業しています。

魁塾とは?

放送作家・コメディー脚本家として活動していたかわら長介さんが開催していた、
放送作家など、笑いに関わる人材の養成を目的とした学校

結局「裏ブラウン」は、結成3年でコンビを解散しています。

コンビ解散後ピン芸人へ

コンビ「裏ブラウン」を解散後、

2007年に「街裏ぴんく」名義で漫談芸を中心としたフリーのピン芸人として活動を開始します。

その後、松竹芸能にスカウトされた街裏ピンクさんは、1年弱同事務所に所属ます。

松竹芸能を退所すると、吉本新喜劇の座員を目指しオーディションを受け、最終選考まで残りますが、惜しくも落選してしまいます。

さらに、島木譲二さんに、弟子入りを志願しますが、こちらも叶いませんでした。

上京

街裏ピンクさんは、チャンスを求め、2012年、上京します。

そして、浅草リトルシアターを中心に修行を積んでいきます。

そらに、悪役俳優事務所高倉組に所属したりと、迷走時期も通りつつ、徐々にピン芸人として活躍の場を広げていきます。

以下時系列でまとめてみました。

2014年5月トゥインクル・コーポレーションに所属
2017年8月TBSラジオ「JUNK爆笑問題カーボーイ」の
第2回地下芸人まつりで優勝
2019年R-1グランプリ準決勝進出
2019年6月2日Radiotalkにて「UチューダイセンSO」スタート
2019年10月事務所ライブ「第7回トゥインクル1グランプリ」で優勝
2021年M-1グランプリでインタビューマン山下(元・ジャリズム)とのユニット
「山下ぴんく」として3回戦進出
2022年芸歴11年目以上の芸人のお笑いグランプリ「Be-1グランプリ」にて優勝
2024年R-1グランプリに初の決勝進出で、優勝

早くから編んだんの実力を買われていた街裏ピンクさん。

数々の大会での優勝経験もあります。

今年のR-1グランプリでは芸歴10年縛りが撤廃されたこともあり、雪辱を果たすことができました。

優勝が決まったときの街裏ピンクさんの

「R-1に夢があるんですよ!!」

という言葉にすべてがつまっていると感じました。

スポンサーリンク

街裏ピンクとは何者?プロフィール

街裏ピンクさんとはどんな方なのかプロフィールをまとめてみました。

  • 芸名:街裏 ぴんく
  • 本名:島谷 洋平(しまたに ようへい)
  • 生年月日:1985年2月6日
  • 年齢:39歳(2024年3月時点)
  • 血液型:B型
  • 身長:178㎝
  • 所属:トゥインクル・コーポレーション

まとめ

今回はR-1グランプリで見事王者の座に輝いた、街裏ピンクさんの出身高校や大学、今までの経歴についてまとめてみました。

今後ますます活躍の場は広がっていきそうですね。

応援していきたいと思います!

サイト運営者
この記事を書いた人
ふふまま

ほくろがチャームポイントのかなりズボラな1児の母。
日常の中で気になったこと、知りたかったことなどを発信中。

登山やスノーボードに出かけたり。自然の中で遊ぶのが好き。
家にこもるようになってから、麴調味料にハマり中。

ふふままをフォローする
スポンサーリンク
エンタメ
ふふままをフォローする
ふふふのススメ
タイトルとURLをコピーしました