平林清登が細いと話題!身長体重は?速さの理由に迫る! | ふふふのススメ

平林清登が細いと話題!身長体重は?速さの理由に迫る!

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

スポーツ

2024年1月2~3日に行われている第100回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の往路において、各校のエース揃いの2区で8人抜きを達成した国学院大3年の平林清澄(ひらばやし きよと)選手が「細い!」と話題になっています。

スポンサーリンク

細く華奢な体格からは想像できない速さに驚く人も多かったのではないでしょうか。

今回は、そんな平林清澄(ひらばやし きよと)選手の身長や体重、細いのに早い理由について調査してみました。

この記事でわかること
・細いと話題の平林清登!身長体重は?
・細いと話題の平林清登!速さの理由は?

細いと話題の平林清登!身長体重は?

長距離選手は短距離と違い持久系の筋肉のつき方をしており、細い選手が多いですが、その中でも際立って「細い!」と話題になった平林清登選手。

早速身長体重についてみていきます。

身長

平林清登選手の身長は、168㎝でした。

日本人の成人男性(20代)の平均身長は、171.5㎝となっているので平均より少し低く、小柄印象がありますね。

体重

平林清登選手の体重は、43.5kgでした。

BMIに換算すると、15.4 でした。
そもそもBMIは、18.5~24.9の間が正常範囲内といわれており、日本人男性(20代)の平均的なBMIは22.9です。

そこからみても、平林清登選手がかなり細いということがわかります。

具体的な体重で見ると、平林清登選手の身長168㎝の適正体重は66.8kg程度になるので、平均的な体重の6割ほどしか体重がないことになります。

スポンサーリンク

細いと話題の平林清登!速さの理由は?

細いと話題になるほどの体格である平林清登選手ですが、まさにその
”軽さ”
こそが自分の最大の武器だと語られてます。

食事

平林清登選手は自身の強みである軽さを維持しつつ、からだを作るため食事にも気を遣っているようです。

  • 朝夕食は量を多く、時間をかけて食べる
  • 昼食は栄養バランス重視
  • 3食をしっかり食べる

國學院大學で寮生活を送っている平林清登選手は、朝夕食は寮で食事をとるそうです。
よく噛みゆっくり食事をすることで、消化吸収も良いですし満腹感もえられますよね。

昼食はコンビニ食が多いということですが、炭水化物・タンパク質などバランスを見ながら自分でメニューを決めるそうです。野菜ジュースも必須と話されています。

陸上部の合宿の際は、「めちゃくちゃ体重が落ちるんです。」と話す平林清登選手。
普段は3食をしっかり食べ、捕食はとらないという平林選手ですが、合宿中は糖分の多いお菓子やゼリー飲料などをとりながら、体力を維持しているそうです。

この話からも、練習の過酷さが分かりますし、ストイックに自分を追い込まれているんだなと想像できます。
平林清登選手の体格からさらに体重が落ちてしまったら、心配になってしまいますよね。

休息

そんなストイックな平林清登選手ですが、唯一のオフ日である日曜日は

寝られる時はとにかく寝ています。暖かい季節になると、寮の屋上に敷いたマットに寝転んで、好きなラジオを聴きながらウトウト。小説を読むのも好きで、コーヒーを飲みながらそこでゆっくり過ごすことが多いですね。競技をしている時は競ってばかりなので、平穏を求めたくなるんです。

引用元:学生アスリート応援マガジン

平林選手は、昨年2023年の箱根駅伝直後、仙骨を疲労骨折し、2~3週間走れない、という経験をしています。
その時間も自分も向き合う貴重な時間となったと話しており、その経験もあり自身のトレーニングや生活を見直すきっかけになったそうです。

疲労骨折までするということは、相当ご自分をおいこまれていたと想像できます。

メンタル

オンとオフをしっかり切り替えることも、メンタルを保つ上で重要なポイントなのかなと感じます。

自身のことをプレッシャーに「めちゃめちゃ弱い」と話す平林清登選手ですが、負けず嫌いな気持ちは、人一倍強そうです。
高校時代も同級生の県内トップ選手2人に負けたくなくて、自分を磨いてきたという平林選手。

平林選手チームのエースとしてのプレッシャーも計り知れないと思いますが、走る姿でチームを鼓舞する様子はまさに「真のエース」といえると思いました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、國學院大學の注目選手であり、第100回箱根駅伝で8人抜きを達成した平林清登選手の身長や体重、速さの秘訣について調べてまとめてみました。

平林清登選手は身長168㎝、体重43.5kg
速さの秘訣はまさにその“軽さ”
そして精神力

だということが分かりました。

箱根駅伝は「通過点」と語る平林清登選手の今後の活躍に目が離せません!

サイト運営者
この記事を書いた人
ふふまま

ほくろがチャームポイントのかなりズボラな1児の母。
日常の中で気になったこと、知りたかったことなどを発信中。

登山やスノーボードに出かけたり。自然の中で遊ぶのが好き。
家にこもるようになってから、麴調味料にハマり中。

ふふままをフォローする
スポンサーリンク
スポーツ
ふふままをフォローする
ふふふのススメ
タイトルとURLをコピーしました