赤﨑暁の高校は?出身中学・大学など学歴まとめ!wikiプロフィールも | ふふふのススメ

赤﨑暁の高校は?出身中学・大学など学歴まとめ!wikiプロフィールも

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

スポーツ

2024年8月に開催されるパリオリンピックの男子マラソン日本代表に選ばれた赤﨑暁選手。

スポンサーリンク

パリオリンピック内定を決めるMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)では、日本人2位の記録で今回オリンピック初出場をつかみました。

強さを見せつけた赤﨑暁選手ですが、
「いままでどんな環境で育ってきたの?」
「出身高校は?」

など学歴や経歴について気になる方も多いようです。

今回は、パリオリンピックでの活躍が期待される男子マラソン日本代表・赤﨑暁選手の出身中学・高校・大学などの学歴と、今までの経歴プロフィールについて深堀してみました。

この記事でわかること
・【マラソン】赤﨑暁の学歴まとめ
・【マラソン】赤﨑暁の経歴まとめ
・【マラソン】赤﨑暁のwikiプロフィール

【マラソン】赤﨑暁の学歴まとめ

赤崎暁選手の出身高校は、熊本県の開新高等学校でした。

それでは、もう少し詳しく、赤崎選手が小学校の頃からの学歴について順にみていきたいと思います。

出身小学校

赤崎暁選手の出身小学校についての情報はありませんでした。

ただ、赤崎選手が熊本県出身であることと、通われていた中学校の通学区から予想すると、以下の3つの小学校のどれかである可能背が高いと考えられます。

  • 大津小学校
  • 大津南小学校
  • 大津東小学校

熊本県菊池郡大津町の位置はこちら。

大津町は、東に阿蘇外輪山、南に白川が流れる自然豊かできれいな町です。

赤崎暁選手は、自然豊かな大津町でのびのびと育ってこられたのかなと想像できます。
身体の使い方の基礎ができそうですよね。

出身中学校

赤崎暁選手の出身中学校は、熊本県菊池郡大津町の大津町立大津中学校でした。

大津中学校は、公立の中学で生徒数は400名前後の規模です。

今でこそマラソン日本代表のオリンピアンである赤崎暁選手ですが、

中学時代はなんとバレーボール部に所属

されていたんです。

驚きですよね。

さらに驚くことが、中学時代に参加した地元のマラソン大会では、本命の陸上部の選手よりも赤崎選手の方が足が速かったんです。

恵まれた足の速さで、高校進学後に陸上競技を始めることとなります。

出身高校

赤崎暁選手の出身高校は、熊本県の開新高等学校でした。

開新高校は、私立の高校で、偏差値は37~41くらいです。
以下のように6つの科があり、多様性がありますし、部活動にも力を入れている学校です。

  • 総合学科(情報処理系列・国際コミュニケーション系列・社会福祉系列)
  • 普通科(普通コース・特別進学(特進)コース)
  • 電気情報科
  • 土木建築科
  • 自動車科
  • 機械科
    Wikipediaより引用

プロ野球選手も多く輩出しており、お笑い芸人のコロッケさんの出身校でもあります。

赤崎暁選手は、高校入学後から本格的に陸上競技を始めます

高校時代に、インターハイなどの目に見えるような記録は残させなかったものの、着実に実力をつけていきます。

出身大学

赤崎暁選手の出身大学は、拓殖大学でした。

赤崎暁選手は、熊本県出身の元陸上競技選手であり、指導者をしていた岡田正裕さんに誘われ、拓殖大学に進学します。

拓殖大学といえば、陸上の強豪校ですし、箱根駅伝でも名を連ねていますね。

このハイレベルな拓殖大学陸上競技部に所属したことで、赤崎暁選手の才能は開花していきます。

赤崎選手は、なんと大学1年次から、陸上選手が夢見る箱根駅伝に出場しています。
そして、4年連続出場を果たし、大学最後の4年生の時には主将も務めました。

箱根駅伝と並んで、大学駅伝の3大大会と言われている『出雲駅伝』『全日本大学駅伝』にも不参加の年もあったものの出場しています。

同じく大学4年で出場した『上尾シティハーフマラソン』では1時間01分46秒の好タイムで、日本人学生トップとなる大学男子の部2位に輝きました。

スポンサーリンク

【マラソン】赤﨑暁の経歴まとめ

大学卒業後は、九電工の実業団に所属します。

九電工とはどんな会社?

福岡県に本社を置く、電気設備工事、空調給排水衛生工事を主な事業とする会社。
陸上競技部の活躍は有名。

社会人となり、初年度からニューイヤー駅伝に出場していた赤崎暁選手。

社会人2年目となる2022年から、マラソンにも挑戦します。

赤崎暁選手がパリオリンピック内定を決めるまでの大会出場歴はこちら。

年月日大会名順位タイム
2022年2月別府大分毎日マラソン7位2時間09分17秒初マラソン
2022年12月福岡国際マラソン8位2時間09分01秒自己新・MGC出場権獲得
2023年10月マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)2位2時間09分06秒パリ五輪出場権獲得

初めてマラソンに挑戦した別府大分毎日マラソンでいきなり7位という好成績をたたき出します。

そして、同年の福岡国際マラソンで、自己新記録を打ち出し、MGCへの出場権を獲得します。

昨年2023年10月に行われた『MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)』でパリオリンピックの出場権を獲得しています。

もちろん、赤崎暁選手の努力の賜物だと思いますが、とんとん拍子ですよね。

スポンサーリンク

【マラソン】赤﨑暁のwikiプロフィール

男子マラソン日本代表の赤崎暁選手のプロフィールについてもまとめてみました。

出典:拓殖大学陸上競技部
  • 名前:赤崎暁
  • 読み方:あかさき あきら
  • 生年月日:1998年1月21日
  • 年齢:26歳(2024年3月時点)
  • 出身:熊本県菊池郡大津町
  • 趣味:美味しいスイーツ店探し
  • 休日:Netflix・買い物・美味しいものを食べに行く
  • その他:ホノルルマラソンを完走してきた宇野実彩子(AAA)が好き

赤崎暁選手は、走ってる姿もかっこいいですが、爽やかイケメンですよね。

ストイックなアスリートとしての一面がありつつ、スイーツ好きや宇野ちゃん好きというお茶目な素顔にも惹きつけられます。

まとめ

いかがでしょうか。

今回は、2024年パリオリンピック・男子マラソン日本代表に内定した赤崎暁選手について深堀してみました。

  • 赤崎暁選手の出身中学は、大津町立大津中学校
  • 赤崎暁選手のの出身高校は、開新高等学校
  • 赤崎暁選手のの出身大学は、拓殖大学
サイト運営者
この記事を書いた人
ふふまま

ほくろがチャームポイントのかなりズボラな1児の母。
日常の中で気になったこと、知りたかったことなどを発信中。

登山やスノーボードに出かけたり。自然の中で遊ぶのが好き。
家にこもるようになってから、麴調味料にハマり中。

ふふままをフォローする
スポンサーリンク
スポーツ
ふふままをフォローする
ふふふのススメ
タイトルとURLをコピーしました